NEW(2023/9/21)

新着ブログやおすすめブログ

定期テストのために熱が入っている時期ですね!思い切り上を目指し、いつもの調子で勉強を進めましょう!


こちらは9月21日時点の最新記事です。

入塾まもない塾生ほど、勉強量が少ない。習慣を作ることがまず塾の役割


現在は、夏休み中の復習ポイントを総まとめするための無料補講と、中1、中2を対象にした『ソフトスキル養成講座』に付随する三者面談を実施中です!!

長期休暇中に復習や弱点克服のために時間を使えば、高校受験の合格率はアップする

高校受験 悩み相談や更新情報

LINEにて、ブログ更新情報受験情報を配信しています。そのままLINEでプライベートに連絡が可能で、塾生以外の受験相談も受け付けています。お気軽にどうぞ。

【京都府の高校受験専門塾】

先輩たちは「このままでは無理だ」と言われた高校に合格しています。

個別特進 高倉塾は、もともとの優等生が集まる学習塾ではありません。
「この現状を変えたい」「もっとレベルアップしたい」、そういった危機感を持って門を叩いた塾生がほとんどです。

そのための近道は、高倉塾の学力向上トレーニングメニューと受験対策です。それらハードなメニューを個別サポートで乗り切り、人生を変えようとする塾生を待っています。

実績の理由は何か

110分2部構成メニュー

私たちの大きな特徴は、通年で「1対2個別指導」「基礎テスト」に分けた2部構成メニューを生徒に課すことで、揺るぎない基礎学力を構築できることです。
個別指導だけで終わらせず、小テスト結果とその修正機会を提供し、力を養います。

妥協なき基礎学力へ

受験対策への情熱

ゴールは高校受験の成功であり、受験対策には高いモチベーションがあります。中1から合格率を高めるための年間スケジューリングを通過させ、基礎学力と受験学力のギャップを埋めます。
直前の過去問対策まで、個別指導のサポートのもと走り抜けましょう。

高校受験の成功へ

入塾後のサポート・システム

成績向上と合格に導く各種サポートシステムや、保護者の方への授業報告について

【個別特進】でしか伸ばせない学力を追求する

学力を高め、人生を変えたい全ての中学生へ

個別特進 髙倉塾の存在意義、教育理念はシンプルです。

「今の塾では、どうも伸び悩んでいる

「今よりもっと成績を上げたい、苦手も克服したい」

目指したい高校があるが、今のままでは難しいのではないか」

こういった願いを持つ生徒に対して、効果の高い【個別特進プログラム】を開発し、プロとしての情熱を持って提供することを約束します。

京都府の高校受験ブログ

ブログ一覧

入塾に関するお問い合わせ

下記リンクからご連絡ください。髙倉塾で学びたい生徒を待っています。

社員・講師 採用情報

生徒とともに成長したい、勤勉なメンバーを求めています。

よくある質問

中学生はいつでも入塾できます。小学生は、卒業を控えた6年生2月から入塾可能です。

早めの入塾は学力基礎作りが充実します。

一方、遅くなると以前までの範囲の取り返しのため、補講を指定する可能性があります。

高倉塾は個別教育を提供するため、いかなる成績の生徒でも対応できます110分2部構成メニューは、現在の学力に関係なく学力向上できるように設計されています。

したがって、「5段階で3を取るために頑張る生徒」から「最難関校を目指す生徒」まで幅広く在籍しています。

講師は京大や同志社、立命館などの理系科目を得意とする大学生です。高倉塾が求めるクオリティを満たし、保護者の方に安心いただけるよう、人間性を含めた厳格なポリシーのもとに採用活動を行います。

履修教科ごとに担当がつき、毎回の授業に責任を持って月例レポートを作成します。

料金システムをご覧ください。料金は変更予定ですが、できる限り契約時の料金でお通いいただけるよう配慮します。

授業がない日でも、いつでも使える自習スペースがあります。質問対応のための講師も常駐しています。

土日祝日問わず、教室に来て自習できます。

さらに確実な学力向上を実現するため、オンラインを含めた自習マネジメントも提供しています。『入塾後のサポート』ページを御覧ください。

高倉塾は、遠方の生徒の割合も高く、車送迎が前提の通塾は珍しくありません。

塾の授業日以外はオンラインを中心にサポートを行います。距離に関係なく学ぶ環境作りに努めており、最難関高校の合格者においても特に距離に関係のない結果が出ています。

授業内容である110分2部構成メニューに組み込まれる基礎テストは、全て定期テストを念頭に置いて作成されています。

テストが近づけば総合的な模擬テストに変更され、個別指導で間違った部分を修正します。

受験対策は、これとは別種のカリキュラムがあります。

『入塾後のサポート』にある通り、授業日の他に自習日を提出してもらいます。その自習時に5教科全ての質問対応が可能です。

ただ、履修した科目は高い確率で成績が向上するので、バランスを見て履修をお決めください。

個別特進 高倉塾

〒602-8066
京都市上京区中立売通堀川東入東橋詰町64番地 キャピタルコータス堀川 地下1階

※ 駐輪場はありますが、駐車場はございません。お車でご来校の際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

市バス 堀川中立売から徒歩1分

地下鉄 今出川駅から徒歩15分