生徒たちの勉強時間をトラックし、彼らの記録(タイムライン)を確認し、各自の志望校や目標到達レベルに合わせた指導をやっていくことはとても楽しい仕事の一つです。
髙倉塾生をよりレベルアップさせるために、勉強時間の平均を10~15時間にできるように改善していこうと思います。
トップ5の生徒の勉強時間:(勉強内容は、塾で登録した推奨教材です)
まだ5月のところ、20時間を超える勉強習慣を身につけた生徒は素晴らしいですね。
データを取得できるようになったのはいいものの、モチベーションをいかに持続させるか、というのは別問題として力を入れるべきものなので、授業や一斉メッセージを大事にして、個別に対話をしながら工夫を続けていきます。
勉強データを見ながら指導内容を調整し、目標へ続く道を歩んでもらいたいと思います。髙倉塾生徒の勉強時間を最大化できるように考えます。