学年問わず、受験対策を見据えた夏

夏期体験入塾生 募集

夏休みは学校の勉強がストップするため、「現在の学校進度に対応するための先取り授業」に対する時間を減らし、「今後の受験に向けての弱点補強、ストロングポイント強化」を重点においた攻撃的な勉強ができる時期だと思います。


毎年、夏休みをどう効果的に過ごさせようか頭を悩ませることとなりますが、原則的には学年を問わず、高校入試や大学入試をターゲットに見据えた準備期間と位置づけて毎日を過ごさせることにしています。


現状にまだまだ満足していない中学生の皆さんは、髙倉塾の夏期体験受講生として成長してほしいと心より願っています。夏休みを髙倉塾で飛躍のきっかけにしませんか。

夏期講習会 体験期間
7月15日(月祝)〜
8月31日(土)

募集期間: 7月31日(水)まで

夏期講習会 体験受講生の簡単な内容

テーマは「中3時期の模擬試験で出てくる穴を埋めること」です。中3になると全生徒に模擬試験を受験してもらいますが、成績優秀な生徒であっても、「1年のこの範囲は完全に忘れた」とか「覚えているけど間違えた」などなど、要するに復習が足りていない課題が散見されます。


中3の受験シーズンには受験勉強として、そういった穴を地道に埋めていく作業を行わなければなりませんが、必要な復習範囲が多ければ多いほど、志望校のランクを落とさなければなりません。志望校の過去問演習にたくさん取り組む時間が減ってくるからです。


髙倉塾は中1, 中2に対しては特に、その「必要な復習範囲」を限りなく少なくするために夏期講習を行っています。

基本的には『新中学問題集(標準編)』を利用して数学と英語の復習を行います。


個別指導の授業として、中3は80分間✕12回(数学6, 英語6)を実施し、中1, 中2は80分間✕10回(数学5, 英語5)を実施します。

夏期講習会の体験受講生には10回の個別授業があり、教室運営費用と合わせて通常料金は42,350円です。

夏期講習 体験入塾料金(中2)

42,350円23,210円(教材費込)


夏期講習 体験入塾料金(中1)

42,350円17,710円(教材費込)

高倉塾が成績を伸ばし、志望校合格に導いている方法を体験する機会として、ぜひご利用ください。

時間割
13:50 ~ 15:10⭕️⭕️
15:20 ~ 16:40⭕️⭕️
16:50 ~ 18:10⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️
18:20 ~ 19:40⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️
19:50 ~ 21:10⭕️⭕️⭕️⭕️⭕️
公立中学校の夏休み期間は、自習スペースを14:00から開放

都合の良い曜日や時間帯をご提出いただき、その中より担当講師スケジュールを調整し、日程を決定することができます。部活で忙しい場合でも、勉強に費やせる時間が大きい場合でも、個人の都合に合わせた受講スケジュールを提供できます。


受講日程のご希望は、お気軽にご相談ください。

集中できる自習スペースの利用

公立中学校の夏休み期間及び土日は、自習スペースを14時00分より開放しています。特に中3は昼からずっと受験勉強を行います。中3以外の夏期講習体験受講生にも積極利用してもらえるよう、代表が直接に体験入塾生に働きかけます。

高倉塾

この夏に実現できる、最大限のレベルアップを提供します

夏休みは長期間にわたって学校の授業がストップするため、学校内容にとらわれずに実際の実力を身につけることができる最高の期間であると思います。この期間を無駄に過ごさせないための取り組みをもっともっと考えて生徒たちに実施させていきたいです。

代表挨拶や、その他のブログもぜひご覧ください。

高倉塾のブログ高倉塾ブログ

お申し込みのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

入塾に関するお問い合わせ

よくある質問

よくある質問

「塾生の志望校合格まで責任を持つ」ことが運営方針であるため、申し訳ございませんが夏期講習会のみの申し込みを承っておりません(受講後の退塾を妨げるものではありません)。

ぜひ、成績向上と合格の喜びも分かち合いましょう!

80分授業の区切りとなりますが、現状の通塾生と同じように、夏期講習体験生も授業前後のテストを受けてもらったり自習として教室に来てもらう予定です。

中3においても部活動がまだ続いているので、部活や課外活動を前提としてクリアできる分量を提供します。

授業は個別設定できるので、都合の良い曜日や時間を、ある程度柔軟に対応ができます。相談の上、一緒に乗り越えましょう!

夏期講習会からの体験受講生はこちらのページに書かれている料金をお支払いいただくのみで、他に料金はかかりません。

中3は既に生徒数が多いため、割引価格はありません。